「メゾとバスバリ」
中野由弥・金沢平ウェブサイト
北千住の声楽家夫婦、メゾソプラノ中野由弥・バスバリトン金沢平の公式ウェブサイト
その名も「メゾとバスバリ」
今後の予定やこれまでの活動、その他ブログやいろんな記録など、
ちまちま発信していきます。よろしくお願いします!


中野 由弥 Yumi Nakano
メゾ・ソプラノ
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。在学中にオペラ「コシ・ファン・トゥッテ」のドラベッラ役でオペラデビュー。又ストラビンスキー「兵士の物語」の語り手などを務め、歌以外の役にも積極的に取り組む。その他オペラでは、「フィガロの結婚」ケルビーノ、「椿姫」フローラ(演奏会形式)、アンニーナ、「リゴレット」マッダレーナ等の役を務める。
また近年ではオラトリオやミサ曲等宗教曲を中心に研鑽を積んでいる。「第九」「メサイア」(英語・独語)「レクイエム」(モーツァルト、ヴェルディ、ドボルジャーク)「スタバトマーテル」(ドボルジャーク)「復活」(マーラー)「ヨハネ受難曲」「ロ短調ミサ」「クリスマス・オラトリオ」(バッハ)等のアルトソロを務める。
その他合唱団の指導、ヴォイストレーナー、よみうりカルチャー講師等、幅広く活動している。声楽を野本立人、故 大國和子、寺谷千枝子、永井和子の各氏に師事。東京JSバッハ合唱団研究員、埼玉新演奏家連盟会員。

金沢 平 Taira Kanazawa
バスバリトン
秋田県出身。東京藝術大学声楽科卒業。卒業時に同声会賞受賞。同大学院独唱科修了。第53回芸大メサイア、また同年の第23回台東区第九公演のバスソリストを務める。在学中より「ドン・ジョヴァンニ」「コジ・ファン・トゥッテ」「フィガロの結婚」「椿姫」「カルメン」「ジャンニ・スキッキ」など様々なオペラに出演。落ち着いた役からエキセントリックな役まで幅広く演じ好評を博す。近年、「遠い帆」伊達政宗役、「紅天女」楠木正儀役、「日蓮の宇宙」日遠役、「陰陽師」宮司役など、日本語新作オペラでも高い評価を受けている。9月には流山オペラ「フィガロの結婚」伯爵役で出演、新境地を切り開く。また「レクイエム」(モーツァルト、ヴェルディ、フォーレ、ブラームス)、マタイ受難曲、ヨハネ受難曲などの宗教曲でもバスソリストを務める。BS-TBS「日本名曲アルバム」にドリームシンガーズとして出演。教育芸術社「Chorus ONTA」シリーズ男性パート多数収録。新生ユニット「ヨウミタラコユイ」歌、印刷物、MC担当。その他フリーで幅広く活動中。
